自分だけのカタナをつくる ~ Bike &DIY ~

GSX1100S刀のプライベートカスタムと気ままな工作と冬はスキーの日記です

コールマン・ランタン(Model226)のメンテナンスとプチ改造

私はコールマンの小型ガソリン・ランタンを愛用しております。

f:id:sword749:20130901170808j:plain

Model229とModel226と二つを持っているのですが、大したトラブルも無く快調に使っています。バイクでのツーリングでも持ち歩いていますが、故障も無く本当に頼りになります。

以前書いた記事:ランタンについて

 

Model229はチェックバルブが固着したりマイナーとトラブルは発生したことがあるのですが、Model226の方はノートラブルで実に安定していました。

以前書いた記事:PEAK1ランタンのメンテナンス


しかし、北海道ツーリングの直前に点火テストをしてみたら、点灯するものの、ジェネレーターの何処からか燃料が漏れている様子。灯りも暗くて直ぐに消えてしまいます。(そのため、ツーリングにはModel229を持って行きました。)

さすがに2年以上放置していたので、どこかの燃料経路が詰まったか、接合部分が緩んだか...

ツーリングからも帰ってきたことだし、そろそろバラして修理をすることにしました。

 

分解、整備の手順書が手元に無いので、カンに任せて作業を進めます。

とは言ってもコールマンのガソリン・ランタンは(ストーブもですが)構造がシンプルなので何とかなるはず。
またジェネレータ等のパーツ類も真鍮製なので、洗浄したり接合部分の歪みを直して組み直したり、ナットの増し締めをするくらいです。

まずは、ベイル(針金みたいの)を左右に引っ張って外し、トップの傘部分(ベンチレーター)を外し、ホヤを外します。ここまでは工具不要です。

f:id:sword749:20130901170852j:plain

 

照度調整用のノブを止めているネジを外してノブを外し、

f:id:sword749:20130901171812j:plain

ホヤを支える下側のプレートと一体となったフレームを外します。中央のボルトを緩めて抜くだけです。

f:id:sword749:20130901171853j:plain

 

 

すると、こんな構造が見えてきます。
フレームは火力レバー周りのカバーで支えていて、ボルトで上から押さえつけているんですね。
f:id:sword749:20130903182821j:plain

ジェネレーターの先端はフレームの穴に差し込んでいるだけです。こういうところは、ビックリするくらい単純というか大雑把な構造です。

f:id:sword749:20130903182950j:plain

 

 

やはりジェネレータの付け根部分から燃料が漏れているようです。

f:id:sword749:20130901172316j:plain

とりあえず、ジェネレータも外します。

f:id:sword749:20130901172637j:plain

長年の使用と熱のせいか、ジェネレータは少し湾曲しています。

交換しようかな、とも思いましたが、詰まっている訳では無さそうなので、このまま組み直してみることにしました。

 

ただ、ちょっと改造してみることにします。

前にも書いたようにModel229とModel226は、ほぼ同じパーツで作られた兄弟機で、大きな違いは照度調整のノブの周りのカバーの有無だけ。

f:id:sword749:20130901184655j:plain


私の好みからするとシンプルな形状のModel229が良い。

という事で、Model226をModel229風にしてみることにしました。

 

とは言っても大した事ではありません。

適当なアルミパイプをカットして、カバーの代わりにこのパイプでフレームを支えるのです。Model229も同じ構造なはずです。

気が向いたら何時でも元に戻せます。

 

f:id:sword749:20130901180231j:plain

パイプは14mm径のものが太さはピッタリ。長さは44mmで丁度良かったです。

f:id:sword749:20130903183605j:plain
※ここに...

f:id:sword749:20130903183610j:plain
※カットしたアルミパイプを載せてみるとピッタリです。
 カッターの痕がパイプに付いていますが、アウトドア用品だし、磨かずこのまま組み付けました。


後は分解したのとは逆の手順で組み立てていくと完成です。

出来上がりはこんな感じ。スッキリ、スマート/スパルタンな感じになりました。

f:id:sword749:20130901181606j:plain

 

さて、肝心の点火確認ですが...

ガソリンをタンクに入れてポンピングで加圧してノブをひねると、分解前より派手に燃料が漏れてきました。それでいてマントル部分には燃料が噴射されていないようです。

おかしい。どこで組み付けをミスったか?

コールマンの構造はホント単純なのですが、その分、組み付けは微妙な勘というか調整が必要なのです。

ともかく、もう一度分解して組み直します。

今度は上手くできたようで、燃料漏れは無さそうです。火を灯してみる見ると眩い光を放ちました。

f:id:sword749:20130901190941j:plain

 

暫くそのままにしてみましたが、消えたりすることは無く、問題は無さそうです。

やはり、バイクもですが、道具は定期的に使ってやるのが一番の手入れになるのでしょう。