自分だけのカタナをつくる ~ Bike &DIY ~

GSX1100S刀のプライベートカスタムと気ままな工作と冬はスキーの日記です

八重山の旅 ~ 第2日目(1/2)

11月2日

朝6時頃に目が覚めて窓の外を見てみたら、まだあたりは暗い。7時くらいになってようやく明るくなってきました。
前日までは曇りの天気予報でしたが、明るくなるにしたがって青空が広がってきました。天気予報も晴れに変わっています。

f:id:sword749:20131102071758j:plain


それならなら、ということで今日はシュノーケリングをすることにしました。
やっぱり八重山はきれいな海なので是非泳ぎたい。

そして“足”はバイク(原付スクーター)をレンタルすることにしました。

朝食をたっぷり食べて、ホテルのフロントでレンタルバイクのお店とシュノーケリングが出来そうなビーチを訊いてみる。

やはり石垣島シュノーケリングを楽しむとなると、米原ビーチとなるらしい。
(ただ、海難事故が多いのであまり勧めたくはない、とのこと。)

 

原付スクーターは楽しい

部屋に戻って手早く準備をしてホテルを出る。

天気はさらに良くなってほぼ快晴。やっぱり天気が良いと気分も盛り上がってきます。

f:id:sword749:20131102093519j:plain

f:id:sword749:20131102093346j:plain

※この通りは“やいま大通り”というらしいです。街のメイン通りだと思います。


バイクは「南国屋」というところでレンタルしました。

f:id:sword749:20131102093828j:plain


借りたのはホンダの50ccのスクーター。
旅先でバイクをレンタルして走るというのは初めて。
しかも原付バイクに乗るのは学生のとき以来。二段階右折ってどうやるんだったけ?

そんなことを考えながら、いざ、出発。

地図はバイク屋さんやホテルでもらった観光パンフレットについているものだけ。

f:id:sword749:20131112220922j:plain

f:id:sword749:20131112220942j:plain

こんなもので十分なんです。

国道390を東に向かい、県道209を北上して87->79で米原に行くことにしました。


最初はなかなかバイクに馴染めませんでした。
頭では原付バイクに乗っていると理解していても、身体には1100カタナのパワー、加速感が染み付いています。
アクセルを開けても加速しないしスピードも出ない。クルマと一緒に走るのはちょっと気を使うなぁ、と感じました。

でも10分もしたら慣れてきました。
それに地元のクルマはあまりスピードを出さない。大体40km/hくらいで走っているし、追い抜いていくときも十分間を空けてゆっくり追い抜いていってくれます。

それに市街地を抜けたら交通量も減ってきて、伸び伸びと走れるようになりました。

f:id:sword749:20131102100726j:plain

※これは石垣島の県庁支所。

f:id:sword749:20131102101558j:plain

※これは石垣島のコンビニ。どこに行ってもこればかりで、他のコンビニは見かけなかったと思います。


やがて県道209との分岐に差し掛かりましたが、そのまま直進して白保の方に寄ってみることにしました。

周りは八重山らしい家や景色が広がり、走っていてそれがとても楽しい。

 気になるところでちょくちょくバイクを停め、写真を撮ったりします。

f:id:sword749:20131102102503j:plain
※これがレンタルしたスクーター。

途中の川(川の名前は失念)の両岸はマングローブで生い茂っていました。

f:id:sword749:20131102102309j:plain

f:id:sword749:20131102102402j:plain

 マングローブをこの目で見るのは初めて。近くまで行ってみたかったです。

 

白保

ようやく白保の海岸らしきところに着きましたが、岩場の海岸で何が見所なのか良く分かりませんでした。

f:id:sword749:20131102104049j:plain

f:id:sword749:20131102104357j:plain

それよりも石垣の家並みとか沖縄らしい町並みの風景の方が印象的でした。

f:id:sword749:20131102103848j:plain

f:id:sword749:20131102103359j:plain

f:id:sword749:20131102105443j:plain

 

途中にあった小学校には凄く大きな木が。
写真を撮っていたら、校庭にいた子達が不思議そうな顔でこっちを見ていました。
彼らにとっては何で写真なんか撮っているんだろう?って感じなのでしょう。

f:id:sword749:20131102105248j:plain

こういう大きな木が残っている学校って全国でどの位あるのだろう?

私が通っていた小学校も見事なイチョウの木が校庭にありましたが、校舎を新築する際に場所を移動・植え替るために枝葉はみんな切り落とされてしまいました。
今でも枯れずに残っているのだろうか。
子供心にも残念で、新しい校舎が出来て引越ししてもあまり嬉しくは無かったような気がします。

 

通常の1/3のスピード

来た道を引き返して県道209に入ると建物が少なくなり、石垣島の自然の風景が広がります。

f:id:sword749:20131102111022j:plain

f:id:sword749:20131102110644j:plain


クルマの数も少なく、アップダウンのある道を30km/hくらいでゆっくり走ります。

上り坂だとこのスピードがやっと。でもこの位のスピードが景色も良く見えるし、心地良く感じるようになってきました。

北海道ツーリングでは遥かに早いスピードで走っていました。
今の3倍くらいの速さで走っていたんじゃないでしょうか。場所によって快適なスピードって違うのでしょう。

“3倍のスピード”とはこういうものか*1、と一人下らないことを考えながら米原に向けて気持ち良くバイクを走らせて行きました。

 

f:id:sword749:20131102112536j:plain

 

長くなったので、続きはまた。

 

*1:機動戦士ガンダム」第2話内での「1機のザクは通常の3倍のスピードで接近します!」という有名なセリフ。私は熱心なファンではありませんが、これ以外にもガンダムには印象に残るセリフが多いですね