自分だけのカタナをつくる ~ Bike &DIY ~

GSX1100S刀のプライベートカスタムと気ままな工作と冬はスキーの日記です

カタナの調子見がてら小田原まで

 昨日の日曜日はカタナの調子を見に走りに出かけてきました。

f:id:sword749:20140413150311j:plain


 以前のブログで、V-UP16を取り付けてなぜかセルの回りが弱くなったことを書きましたが、やはりバッテリー上がりになっていました。

 V-UP16をつけた事が影響しているのはほぼ間違いないので、いろいろ考えてみた結果、ちょっと接続を変えてみました。

 その措置が有効なのかを確認するため、それとベアリング交換の効果も確認するためのお散歩です。

ベアリング交換にまつわる話はまだ途中なので、話の前後がごちゃごちゃになってしまいそうですが、交換作業はもう終わっています。
 また、V-UP16の接続替えについても別途改めて書く予定です。



 今回のルートは、第三京浜に乗り横浜新道を経由して湘南に入り、西湘バイパスで小田原へ向かう良く走るルートです。天気も良くてバイクの数も多かったです。

 第三京浜のPAも沢山のバイクがいてとても賑やか。カタナも2台見かけました。
そのうちの1台はホイールの18インチ化やブレーキの強化などツボを押さえたカスタムが施されていてなかなか良い仕上がり。マフラーは同じヨシムラ。
 それにとてもキレイに磨き上げられているカタナでした。

 やはり他車のカスタムは気になるもの。それにこの改造は自分好みの内容です。

 しげしげと見入っていたら、その持ち主のライダーさんも私のカタナを興味津々に眺めていて自然にカタナのカスタム談義が始まりました。

 同じバイクに乗り、同じようなカスタムを目指している方との会話は楽しいですね。話題は尽きず、気が付いたら結構な時間話し込んでいました。とても楽しかったです。(長い時間おつきあい頂きありがとうございました)


 第三京浜のPAを後にし、カタナを走らせます。

 カタナの調子は前回同様とても良し。サスペンションの動きが良いのかとても乗りやすい。
 交差点や車線変更などでも実に乗りやすいし、高速道路での走りも安定していてスピードを上げても怖さが少なくなったような感じです。やっぱりメタルラバーの効果なのでしょうか。

 因みにベアリングの交換の効果は良く判りませんでした。“おお!!”と感じるような違いはかんじられなかったです。
 何となく加速がスムーズになったような気もしますが、殆ど気のせいレベルです。

 ちょっと残念。



 昼食は小田原漁港の魚市場の食堂で食べるつもりでしたが、時間が遅くなったので西湘バイパス西湘PAのスナックコーナーで摂りました。

 ここはPAのスナックコーナーにしては美味しいものが食べられます。

 食べたのはえび天丼。大振りなえび天が3本載っていて、味も美味しい。それでいて値段は(たしか)580円とリーズナブル。漁港の食堂が楽しみだったけど、値段を考えるとここでも十分に満足できました。

 他にも美味しそうなメニューがたくさんあり、「あさり潮騒ラーメン」というのは結構評判がいいようです。(今度食べてみようと思います)


 目的地の小田原漁港はこんなところ。

f:id:sword749:20140413152759j:plain

▲釣りを楽しむ人も。

f:id:sword749:20140413152654j:plain

f:id:sword749:20140413152916j:plain


魚市場の食堂の他にも何件かの魚料理のお店があり、休日は結構にぎわっています。(駐車場はいつもほぼ満車)

f:id:sword749:20140413154406j:plain

▲このレトロな雰囲気のお店は、実は2~3年前に出来た新しい店です。

 

 魚介類のBBQのお店とか、美味しそうなお店が沢山あります。出来ればクルマで、それも人の運転でやってきて、ビールでも飲みながらたらふく食べて満喫したいところです。



さて、懸案のバッテリーは途中の休憩でもセルの回りは弱くなることはなく、接続替えは当たりだったようです。
ただもう少し慎重に様子を見る必要はありそうです。