自分だけのカタナをつくる ~ Bike &DIY ~

GSX1100S刀のプライベートカスタムと気ままな工作と冬はスキーの日記です

高尾山~城山 トレッキング

 昨日、高尾山~城山へトレッキングに行ってきました。

 今年はまだ2回目。春から秋にかけてはなんだかんだでオートバイにかかりきりになってしまうので。

 

 高尾山は京王線の「高尾山口」駅のすぐ近くから登れるので、気軽に行ける反面、大変混雑する事になります。

 それは十分承知の上でしたが、駅周辺の混雑は予想を上回っていました。

 ミシュランのガイドブックに紹介されてから大分経ちますが、人気は相変わらず、というか益々高まっているようです。

f:id:sword749:20171126172843j:plain

愕然とするほどの人混み。この先が登山道に向かう小道なのですが、あまりの大渋滞に迂回せざるを得ませんでした。



 まぁここは登山だけでなく、風情のあるお店(蕎麦屋とか茶店とか煎餅屋とか)も沢山あって、楽しみはいろいろ。しかもまだ紅葉が楽しめるので、この人出となったようです。

f:id:sword749:20171126173621j:plain

f:id:sword749:20171126174043j:plain

ケーブルカー乗り場も凄い行列ができていました。


 でも大半の人がケーブルカーで高尾山の山頂まで上がるので、登山道は混んではいましたが渋滞する場面は僅かでした。

 今回も「稲荷山」コースを進みます。舗装されていない登山道らしい路は「稲荷山」と「6号路」の二つ。「6号路」は谷合の渓流沿いの路に対し「稲荷山」は山肌の森林の中を進む路で、こっちの方が見晴らしも良いので気に入っています。

f:id:sword749:20171126175235j:plain

 

 快調に上って高尾山の山頂へ。ケーブルカー組もいるのでこの混雑。渋谷のスクランブル交差点みたいな人の多さです。

f:id:sword749:20171126180130j:plain

f:id:sword749:20171126180200j:plain

 

 

 私の目的地は城山なので、水を補給しただけで直ぐに出発。

 城山方面の路はグッと人の数が減ります。それでも登山道としては混んでいますが、脇道に入ると殆ど人の姿は無くなり静かにトレッキングを楽しむことが出来ます。

f:id:sword749:20171126180504j:plain

f:id:sword749:20171126175401j:plain

f:id:sword749:20171126175315j:plain

 

 気分良く歩いて城山山頂に到着。こちらも大勢の登山者で賑わっていました。

f:id:sword749:20171126180747j:plain

f:id:sword749:20171126180619j:plain

山肌の一部の紅葉部分がハート型になっております。

f:id:sword749:20171126181303j:plain

f:id:sword749:20171126180820j:plain

 

 トレッキングの楽しみの一つは食事です。ここの茶屋の「なめこ汁」(250円)が美味しい。それと、コンビニで買ってきたおにぎりと厚焼き玉子と...

f:id:sword749:20171126183348j:plain

 

 あとカップラーメン。

f:id:sword749:20171126183414j:plain

 

 山路を歩いた後、そしてこの寒い時期だとお湯を沸かして作るカップラーメンは格別です。

 

 お湯を沸かす道具は、PRIMUSの114ガス・ストーブとsnow peakのチタンのクッカー。

 キャンプではコールマンのガソリンストーブを愛用していますが、トレッキングでは軽量、コンパクトが一番。気軽に持ち歩けます。

 手のひらに乗るほどのコンパクトさですが、カップラーメンやコーヒーを淹れるくらいのお湯ならすぐに沸かせる十分な火力があります。

 

 もしかするとカップラーメンを食べたい、というよりこういう道具を使うのが楽しみなのかもしれません。

 

f:id:sword749:20171126182437j:plain
f:id:sword749:20171126182556j:plain

f:id:sword749:20171126182952j:plain

丁度110サイズのガスカートリッジとストーブが収納できます。


 

 

 

 食事の後は近くの広場で休憩。天気が良くてまさに"日だまり”といった長閑さ。

 ゴロリと寝っ転がってしばし休憩。

 イヤホンで音楽を聴いている人がいたので、真似してiPhoneにイヤホンをつなげてお気に入りの楽曲を聴きました。山の上で景色を眺めながら音楽を聴くのも乙なものでした。

f:id:sword749:20171126173859j:plain

f:id:sword749:20171126185209j:plain

遠くに富士山が見えます

f:id:sword749:20171126185425j:plain



 行きは歩くことに集中してたので、帰りはのんびりと。

f:id:sword749:20171126185939j:plain

f:id:sword749:20171126185657j:plain

f:id:sword749:20171126185813j:plain

 

 でも、この季節は日が傾きだすと急速に冷えてきます。ちょっと暖かい甘いものが欲しいな、と高尾山山頂近くの茶屋で甘酒を頂きました。

f:id:sword749:20171126190118j:plain

f:id:sword749:20171126190211j:plain

生姜が添えられていてちょっと贅沢な気分

f:id:sword749:20171126190548j:plain

 

 こんな風にのんびりしながら夕暮れ前に登山道を下り切りました。

f:id:sword749:20171126191229j:plain

 

 夕暮れ時の登山道入り口付近の商店街も良い風情なんです。

f:id:sword749:20171126191124j:plain

f:id:sword749:20171126190841j:plain



 紅葉が大変きれいで、気持ちの良いトレッキングでした。

 



 

スノーピーク(snow peak) ソロセット極チタン SCS-004T

スノーピーク(snow peak) ソロセット極チタン SCS-004T