自分だけのカタナをつくる ~ Bike &DIY ~

GSX1100S刀のプライベートカスタムと気ままな工作と冬はスキーの日記です

2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

750S2カタナのステム周りについて/アウターチューブの違い

ちょっと前の写真が出てきましたので750S2・カタナのステム周りについて書きたいと思います。750S2って750~1100カタナの中で唯一フロントホイールが16インチで,そのためかフレームのキャスター角が違います。 ・750S2 : 27度20分・750S1 : 28…

ボール盤の改造(その2) バイスの固定

改造という程のものではありませんが.... バイスをボール盤に固定するのには添付のボルトを上側から差し込んで、裏でナット留にすると思います。 これだとバイスの位置をずらすときには結構不便です。ボルトを緩めるのにスパナが必要だったり、ボール盤…

750S2・カタナの改造記録(其の三)~ラジアルマスター&スイングアーム

43mm径のGSX-Rのフォークを取り付けキャブも換えてエンジンも調子良くなったのですが、人間の欲求はきりがないのか,今度はブレーキの効きに不満におぼえてきました。 ちょうどこの頃ラジアルマスターなるものの存在を知りました。制動力とコントロール性が…

ブレーキ・リザーバタンク・ステーを製作

YAMASIDAブレーキパッドを組み込んだとき、ブレーキオイルを足そうとリザーバタンクを触っていたら、ステーが折れてしまいました。 タンクが水平になるよう、何度かステーを曲げたことはあるけど、まさか折れるとは。エンジンの振動の影響もあったのかもしれ…

YAMASIDAブレーキパッド

仕事から帰宅したらメール便が届いていました。 中身はこれ! 激安で有名?なYAMASIDAのブレーキパッドです。 実はフロントブレーキの鳴きが酷く、効きもあまり良くはないのでパッドを換えることにしました。(街乗りで煩くて仕方ない)しかし,ブレーキパッ…

掘り出し物のコールマン PEAK1ストーブ MODEL 400

あるときヤフオクを眺めていたらボロボロのPEAK1ストーブを見つけました。 タンクは緑色のペンキで塗りたくられ汚れも付着し、かなり状態は悪そうでジャンク品として出品されていました。でも良くみるとゴトクは端の部分が波型になっていることに気が付きま…

750S2・カタナの改造記録(其の二)~43mmフォーク&FCR

カタナの前後ホイールをGSX-Rの18インチに変え、マフラー、サスペンションを変えてかなり満足して乗っていました。これ以上の改造はあまり考えていなかったのですが、あるときネットでGSX-R1100の43mmフォークと18インチGSX-Rホイールを組み込んだカタナをみ…

750S2・カタナの改造記録~18インチホイール化

私の1100カタナに取り付けた足回りやマフラーなどアフターパーツはみな750カタナに取り付けていたものです。なので,現時点においては750カタナと1100カタナは同仕様の改造が施されていることになります。750刀に施した改造は,もちろん一度に行なったのでは…

FCRのセッティング(その4)

今日もいい天気。ただ風が強くなる予報でしたので、キャブのセッティングをやってしまうことにしました。 昨日考えたとおりにニードルのクリップを変更を試してみます。 ニードルはキャブを降ろさずにいじれるので気楽にできます。トップカバーを外してニー…

FCRのセッティング考察

先日の土,日でやったFCRのセッティングは完全に満足いくものではありませんでした。 PJの番手を上げたのですが,スロットル・オフ~1/8までの開度は期待通り力強くなったものの~1/4くらいは吹け上がりが重くザラザラとしたスムーズさに欠けるものになって…

FCRのセッティング(その3)

昨日に引き続き刀のFCRのセッティングを行いました。 昨日、PJを#45→#48に変更し低回転域の力強さは増したものの低~中回転域のフィーリングどうも気に入らなかったので、PSの調整とニードルのクリップ段数をいじってみることにしました。 ところで、PSの調…

FCRのセッティング(その2)

今日も花粉がつらいです。 でも天気はとても暖かくて気持ちの良い春の気候なので、部屋でじっとはしていられません。FCRのセッティングの続きをやることにしました。 <前回の作業は↓>http://sword749.hatenablog.com/entry/2013/03/09/FCRのセッティング …

プラグキャップのリークでトラブル

バイクは快調。今日も調子良く走っていたのに雨が降ってきたらエンジンの吹けが悪くなってきてエンジンがバラつくようになってきた...ということを経験したこと無いでしょうか? これってプラグキャップのリークが原因であったりします。 以前,北海道を…

750S2・カタナのFCRセッティング記録

PCのファイルを整理していたら,750Sカタナに装着したFCRのセッティング記録が出てきました。 こんなものでも多少でも役に立てれば,と思って掲載することにしました。当時はまだキャブのセッティングも大してやったことがありませんでした。キャブレターの…

自作の工具~キャブ・セッティング用のドライバー

今回は私がFCRのセッティングで使っている道具について書こうと思います。 FCRもそうですがキャブのセッティングは,スロージェットとかメインジェットなどのサイズを変更する他,スクリュー式になっているところをドライバーで締めたり緩めたりして調整して…

FCRのセッティング

今日は天気も良いのでイレブン・カタナに装着したFCRのスロー系のセッティングを行ないました。FCRはとりあえず購入時の標準のセッティング戻しており、PJは45番,ニードルは OCEMGのクリップ4段目,MJは138番です。 先日取り付けたときにエンジンが掛かるこ…

PEAK1ランタンのメンテナンス

久し振りにコールマンPEAK1のガソリンランタンをいじってみたところ,ポンピングしても手ごたえが無くてしっかり加圧ができませんでした。どうやらチェックバルブというポンピング用のバルブが固着しているようです。 推奨されているメンテナンスはチェック…

FCR 35φの装着

イレブン・カタナに取り付けたFCRは35mmです。ナナハン・カタナに使っていたものを引き続き使うことにしました。ナナハン・カタナに取り付けてから8年ほど。これを機に内部の状態もチェックしましたが,汚れや磨耗は殆ど見られず良好な状態でした。おそらく…

カタナのアクセルワイヤーの製作

今回はカタナのアクセルワイヤーとクラッチワイヤーを自作しました。どちらもインナー部分のみで、出先でワイヤーが切れてしまった場合のリペアパーツとして作ります。インナーワイヤーだけなら嵩張らないのでバイクに積むのも楽だし。 インナーワイヤーの作…

FCR取り付け(仮組み)

750カタナで使っていたFCRを取り付けました。キャブの掃除のついでにトップカバーの「CR」の文字を赤くペイントしました。 バイクに取り付けても赤い文字がチラリと見えてかっこいいと思います。 たったこれだけのことですが、(自分的には)ずいぶんと印…