自分だけのカタナをつくる ~ Bike &DIY ~

GSX1100S刀のプライベートカスタムと気ままな工作と冬はスキーの日記です

美味しい魚を食べにカタナでプチ・ツーリング

 先日の日曜日、天気も良いので久しぶりにバイクを走らせてきました。

 このところバイクを走らせることも触ることもめっきりと減ってしまいました。気温の低下と共に、秋の虫の音が減っていくと共に、バイク乗りとしての活動が減ってきました。まさに虫のような生態です。

 特に行きたいところがある訳でもないので、気持ち良く海沿いの道(湘南から西湘バイパス)でも走り、小田原方面まで行って昼ご飯を食べて帰ってくる、というよく行くお散歩ルートにしました。

 昼飯は小田原で魚でも食べることにします。私は元々魚より肉の方が好きなのですが、最近は新鮮で美味い魚が食べたいなぁ、と思うことが多くなってきました。


f:id:sword749:20141115115921j:plain▲出発前にタイヤの空気圧を確認、調整。前回の調整から一月くらいだと思いますが、フロントもリアも5%位減っていました。フロント:2.5kg、リア:2.75kgに調整しました。

 

 

f:id:sword749:20141116121443j:plain

f:id:sword749:20141116121333j:plain▲途中寄った西湘BPの国府津PAはようやく改修工事が終わった模様。


 この日は天気は良いもののもう大分空気が冷たく感じるようになってきたので、 ジーパンはエドウィンの「WILD FIRE」を着用しました。

 去年もちょっと書きましたが、このジーンズはやっぱり良いですね。風を通さないので下半身の冷えが大幅に低減されます。ノーマルのジーンズなら大分辛かったはず。バイク乗りにはお勧めの一品です。

 

 

カタナの調子

 バイクでのお散歩そのものは大して書くことは無いので、現在のカタナの調子についてな少々。

 

FCRのセッティング

 前回キャブレターのセッティングを見直したのは9月のこと。 そのときより大分気温が低くなってきましたけど(15℃くらいは下がったかな?)、調子は良し。

 気温が下がって空気の密度が濃くなってくるとキャブの燃調は薄い方向になるのですが、現状では問題なさそう。むしろ今時期の気温の方が合っていると感じる位です。
 現状のジェットのサイズやエアスクリューの調整で通年通して乗れそうです。

 

MSA(マルチスパークアンプ)のその後

 夏のツーリングではちょっとドタバタがありましたが、帰ってきてからノントラブル。ずっと好調を維持しています。

 改めてMSAの効果を振り返ってみると、やはりエンジンの回転がスムーズになった事だと思います。そして全体的に、特に低回転域のトルクがアップしていると思います。但し、びっくりするほどの効果ではないと思います。V-UP16で感じた効果の方が大きいと思う。まぁ、あくまでも私個人の感覚での話だし、すっかり慣れてしまったともいえます。

 そんな中で、自分自身が効果というかMSAの装着による変化を大きく感じたのは、“音”(排気音)。特に低回転域の排気音が図太い音になったと思います。横着してシフトダウンせずに加速したときなど、今までとは違う低く迫力のある音になったのが良く判ります。

 北海道ツーリングの途中で、切り離していたMSAを再接続したとき、同行のS氏が“音が変わった!”と言っていたのを思い出します。その時は排気音の違いなど私は全然気が付かなかったのですが、どういう訳か最近になって違いを感じるようになってきました。

 とにかく、迫力があって良い音なので気に入っています。

 

小田原漁港の食堂

 さて、快調に西湘BPを走り、早川出口で降りて小田原漁港に到着したのは12時頃。

 ここは「さかなセンター」等ができたせいか、最近はとても人気があるようで、駐車場は超満車。駐車待ちの車が延々と列を作っていました。こういうとき、バイクはちょっとしたスペースを見つけられれば止めることが出来るので、とても楽です。

 

 昼時なので、目当ての漁港内の食堂にも列ができています。

f:id:sword749:20141116123101j:plain

f:id:sword749:20141116130938j:plain
f:id:sword749:20141116124550j:plain
▲通路に面した窓にはメニューが貼られています。待ちながらじっくり選ぶことが出来ます。

 

 でも、お客さんの回転は結構速いので、10分~20分位の待ち時間で中に入る事ができました。

f:id:sword749:20141116125316j:plain

 

 今回注文したのは、「紅白おさしみ丼」(850円)と「地魚のフライ」(550円)。

 「紅白おさしみ丼」はマグロとハマチらしい刺身がど~んと載っていました。赤身と白身という事なのだでしょう。

f:id:sword749:20141116125504j:plain


 「地魚のフライ」はアジ、イワシ、カマス、イカ、それともう一品の計5品。

f:id:sword749:20141116125755j:plain


 私はアジフライの臭みがあまり好きではないのですが、ここのは臭みが無くて美味しく食べられます。

 新鮮な魚の揚げたてのフライはとても美味しい。ガツガツと箸が進みます。新鮮な魚というと刺身や焼き魚を連想しますが、フライもとても美味しいです。

 おさしみ丼も魚のフライもペロリと完食。お腹一杯、大満足です。 

 金目鯛の煮つけなんかも美味しそう。近いうちにまた来ようと思います。