自分だけのカタナをつくる ~ Bike &DIY ~

GSX1100S刀のプライベートカスタムと気ままな工作と冬はスキーの日記です

梅雨の晴れ間のミニ・ツーリング

 久しぶりのブログ更新です。

 最近はちょっと所要がありちょっと忙しかったのと、梅雨らしい天気の悪い日が続きバイクにも乗れずブログネタが無かったこともブログ更新をサボっていた理由になります。

 

 昨日の日曜日も予報では曇り/雨予報でしたが、昼前には空に青空が広がって来て絶好のツーリング日和。久しぶりにカタナで走りに出かけました。

 

 目的地は最近よく行く宮ヶ瀬。相模湖経由のいつものルートですがやはり天気が良いと気持ち良く走れます。やはりバイクツーリングはこうでなくては。

f:id:sword749:20200720192936j:plain

 

 

 久しぶりの晴天という事で宮ヶ瀬の鳥居原駐車場は大変な賑わい。やはり皆考える事は同じなのでしょう。バイクは駐車場に入り切れない程でした。

f:id:sword749:20200720193358j:plain

f:id:sword749:20200720193603j:plain

 

 この鳥居原駐車場はレアなバイクを見かけることが多いのですが、今日も沢山居ました。私が食いつくのは80年代のネオ・クラシック バイク。思わずオオッと反応してしまいます。

 

 88(もしかして87?)のホンダNSR250Rに...

f:id:sword749:20200720205751j:plain

 

 こちらはヤマハのFZ250(フェザー)。250ccのエンジン排気量にして4気筒、レブリミットは驚愕の1万6千回転。排気音が甲高い良い音でした。1985年に登場したこのバイクを皮切りに250ccのマルチシリンダー、超高回転型エンジンのバイクが各社から続々登場しました。いや凄い時代でした。

f:id:sword749:20200720205833j:plain


 

 そしてヤマハの初期型RZ250と...

f:id:sword749:20200720194814j:plain

 

 その奥はスズキのRG250ガンマ。1984年のⅡ型のHB(ハーベー)カラーモデルです。私にとって当時のバイクブームを象徴する一台であり憧れのバイクでした。ホンダのVT250Fと共にバイクのイメージを変えた1台だと思います。

f:id:sword749:20200720203541j:plain

 

 カタナに乗っているとどうしても気になるCB750F。セパハンが良い感じです。バイクといえばホンダ、ホンダといえばCBって時代だったような気がします。

f:id:sword749:20200720203811j:plain

 

 

 

 帰りは高速に乗って帰ります。アルミテープチューンで高速での走りはどうなったか確かめたかったのです。

 

 その感想は...やはりサスペンションの動きは滑らかで以前よりも安定感が増したように感じます。

 カウルにアルミテープを貼った効果はやはりよく分からず...まぁ予想通りか。

 それでも何となく空気抵抗が少ないような気がしないでもない。完全にプラシーボ効果ってやつですが、自分が満足出来ればそれで充分です。

 

 因みにガソリンを給油して燃費を計算してみたら、229.74km走行で12.79L入り燃費は17.96km/Lでした。街乗り中心でこれは好燃費。キャブレターのセッティング変更は当たりでした。

 

 カタナの調子は今まで一番良いかもしれません。

 楽しいミニ・ツーリングでした。