自分だけのカタナをつくる ~ Bike &DIY ~

GSX1100S刀のプライベートカスタムと気ままな工作と冬はスキーの日記です (【当ブログはアフィリエイト広告を利用しています】)

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

カタナで走った感想いろいろ

こないだの土曜日はカタナでぶらっと走って来ましたので、雑感を。 ハンドルバーの角度調整 まず、ハンドルバーの角度を微調整しました。ゴールデンウィークのメンテでフロントフォークを一旦外し、ハンドルバーを付け直したときに角度が微妙に開き過ぎてい…

ライディングパンツを購入

私はずっとバイクに乗る時のパンツはデニム・ジーンズを愛用してきました。 バイクに乗り始めたからずっとで、バイク=ジーンズという図式が出来ていいました。バイク用のパンツは革パンツとかライディング専用に作られた物もあったわけですが、どうもそうい…

バイカーが集うカフェ

日曜はカタナでちょっと走ってきました。ところによっては昼以降は雨が降りそうだったのであまり遠くには行かずに近場で。宮ケ瀬にでも行こうかと走りながら考えていたら、大垂水峠にあるカフェが思いつきました。 そのカフェは洒落た建物で通る度に駐車場に…

使用済みスプレー缶を使った工作

今使っているテレビはいわゆるAndoroid TVというやつで、テレビ放送の他、各種アプリで動画配信サービスも視聴可能なのでもっぱらYoutubeを見ています。パソコンのモニタではなくテレビの大画面だと見応えが違います。それにTV番組よりもYoutubeの方が面白い…

手のかかるバイク

丁度コロナ禍のステイ・ホームの頃に施したカタナのカウルの自家塗装。 塗料は市販の自動車用ボディーペイントのスプレー缶を使いましたが、結構上手く出来たと思います。 sword749.hatenablog.com sword749.hatenablog.com ところが、あれから4年経った先日…