自分だけのカタナをつくる ~ Bike &DIY ~

GSX1100S刀のプライベートカスタムと気ままな工作と冬はスキーの日記です

【バイク】FCR

久し振りにFCRキャブレターのジェットを変更

久しぶりにFCRキャブレターのセッティングをいじってみました。今回の変更はメインジェットの番手(サイズ)変更です。 私のカタナの乗り方は街乗り/ツーリングが主で、メインジェットが関係するとされているスロットルの1/2~全開域は殆ど使わないのですけ…

バイクメンテの休日

こないだの日曜日、中途半端に時間が空いたのでカタナのハーネスの改造、レギュレートレクチファイアのコネクターを防水コネクターに替える作業をやろうとしました。 国内仕様カタナのジャンク品のハーネスがあるので、まずはそれを少し分解してどの辺りで+1…

スロージェットを変更

前回、PSを少し締めて具合が良くなったのですが、それでも相変わらず少し燃調が濃いように感じます。支障を感じるという程ではないのですが、ややエンジンの吹け上がりが重いような感じです。 FCRのマニュアルにあるようにPSが影響する範囲はスロットルの全…

キャブレターセッティングが楽しいとき

ニードルを変えて少し燃調を少し薄くしたらエンジンの調子がより良い感じになった我がカタナ。点火系のパーツをASウオタニに換えてプラグ点火が強力になった事でどうも燃調は濃くなるようです。理屈はよく分かりませんが。 となるとスロージェット系も少し“…

キャブレターのセッティングを変更して燃費改善

ウオタニの効果は絶大で、カタナのエンジンはパワフルでスムーズなものになりました。ただ、2°/4°遅角でハンドルに伝わる微振動がちょっと辛い。 sword749.hatenablog.com 何とかしようとキャブレターのジェットのセッティングを変更してみました。 まず試…

ウオタニの実走行レビュー

ウオタニを付けて走ったレビューを書いてみようと思います。 前回書いたようにV-UP16(昇圧デバイス)やMSA(マルチスパークアンプ)は外して単純にウオタニだけを取り付けた評価となります。 また、エンジンはノーマル(のはずです。中古購入なので完全な確…

FCRのネームステッカー

FCRキャブレターには右側のボディに「FCR**」(**は口径を示します。35φなら35となります)というステッカーが貼られています。これが格好良いものです。 しかし私のFCR39は中古で入手したもので、入手時点でこのステッカーは剥がされていました。性能とかに…

4連キャブレターの同調

4気筒のFCRキャブレターで一旦スライドバルブを脱着したら其々のバルブが同じ開き具合(同調)になるように調整が必要です。 以前、細い棒を使って同調確認する方法を書きましたが、バルブとボディの隙間が三日月形になっていて棒の位置が一定せず、何度もや…

SEPベアリングガイドを組み込んだFCRのレビュー

今週末も梅雨の晴れ間のまずまずの天気だったので、カタナの調子を見に近場を走ってきました。よく行く神奈川県・宮ヶ瀬の方へ。 ここは適度なワインディングロードが続くバイクツーリング(クルマのドライブにも)にはもってこいの場所です。いつもの駐車場…

SEPベアリングガイドの組み込み

「SEPベアリングガイド」のFCRへの組付けです。 共立工芸さんより送られてきたものは ベアリングガイド(左右) × 4セット ベアリング(ピン圧入済み) × 4個 です。 まずはスライドバルブの樹脂ローラーのベアリング化を行います。 FCRのスライドバルブの…

FCRの救世主!?~SEPベアリングガイド

FCRキャブレターを使っていて気になるのはボディーの摩耗です。 以前使っていた35ΦのFCRも長年の使用でボディの摩耗が発生していて、39ΦのFCRも入手時点(中古)で若干の摩耗が発生していました。 矢印で指している部分が摩耗して凹んでいます。 摩耗するの…

FCRとエアファンネル

先日、カタナの故障個所の探求でイグナイターを手持ちの物と交換したのですが、ついでに以前使っていた35ΦのFCRキャブレター(35FCR)を押し入れの奥から引っぱり出してカタナに付けてみました。 39Φの方のFCRはちょっと手を加える予定があり、まだバイクに…

FCRキャブレターのメンテ

先日のマシントラブルでキャブレターを下したので、ついでにメンテナンスを行いました。 メンテといっても汚れが溜まる部分を洗浄するだけで、主にスライドバルブ周りです。(フロート室とか他は良好な状態でした) FCRキャブレターはスライドバルブのローラ…

750カタナとFCRの組み合わせはどうだったか?

今回は以前乗っていた750カタナとFCRキャブレター(35Φ)の組み合わせがどうだったか?をちょっと詳しく書いてみようと思います。 かつての愛車 750カタナ。ホイールやフロントフォーク等の足周りは今の1100カタナに移植され受け継いでいます。 なぜ今までこ…

梅雨の晴れ間のミニ・ツーリング

久しぶりのブログ更新です。 最近はちょっと所要がありちょっと忙しかったのと、梅雨らしい天気の悪い日が続きバイクにも乗れずブログネタが無かったこともブログ更新をサボっていた理由になります。 昨日の日曜日も予報では曇り/雨予報でしたが、昼前には…

カタナにアルミテープチューン ~ カウル編

前回のサスペンションに続き第二弾としてカウルにアルミテープチューンを施してみました。 ただ、今回はあまり効果が体感できることは期待していません。 カタナのカウルって小さくライダーの身体に当たる風が多いので、仮にカウルの空気抵抗が減ったとして…

キャブレターとサスペンションの具合を確かめにミニ・ツーリング

先日の金曜日は仕事が休みでかつ晴天。昼過ぎから少々雨が降る予報でしたが、これからしばらくは梅雨空が続きそうななのでカタナで走りに出かけました。 先日セッティング変更したキャブレター(FCR)の調子と、アルミテープを貼ったサスペンションの具合を…

燃費極悪につきFCRのセッティングを変更

この前の日曜日、快調にカタナを走らせていたら突如エンジンがブスブスいい始め止まってしまいました。 ガソリンコックをRESに切り換えるとエンジンはかかったのでガス欠だったようです。 しかし前回の給油からの走行距離はまだ180km弱。街乗りでは大抵は260…

久し振りにFCR キャブレターのセッティングを変更

ちょっと前の作業になりますが。。。 カタナのメーターを換装してからメーターを見たりいじったりするのが嬉しくて、ちょくちょく走りに出かけておりました。 メーターの動き(特にタコメーター)も普段よりも注目していたわけですが、何となくアクセルを開…

FCR キャブレターの清掃

先日のスロットルワイヤーのメンテナンスのついでにキャブレターのメンテもしておきました。 キャブレターの内部の汚れは殆どなく良好な状態でしたが... 気になるポイントはスロットルバルブです。 横着してニードルを外さずに作業しましたが、無用なトラ…

振り返ってみると今年はあまりオートバイを弄らなかったなぁ

今年も12月に入りました。早いものです。夏のキャンプツーリングがついこないだのような気がします。 街を歩いていてもクリスマスの装飾があちこちで目に付くようになってきました。横浜の元町商店街などはすっかりクリスマスモードでした。 元町は一本裏の…

FCRキャブレターのMJを再び#150へ

久し振りにキャブレターのセッティング変更をやりました。 現状でも街乗りとかでは不満は感じなかったのですが、もう少しパワー感が欲しくなりニードルを#OCEMPから#OCEMNに変更。それでも先日峠の上り坂でアクセルを開けた時のパワー感がちょっと物足りなく…

FCRのキャブピッチを変更した件(その2)

キャブレターのピッチを決めているのは、各キャブレターボディを連結しているパーツ(カラー)の長さです。 FCRのサービスマニュアルのパーツリストを見てみると、ボディー等殆どのパーツの品番は単一なのに対し、このカラーは複数の品番が存在します。車種…

FCRのキャブピッチを変更した件(その1)

一昨年にやってFCRキャブレターのピッチ変更について書こうと思います。 カタナとかの並列4気筒エンジンは、シリンダー(燃焼室)が4つ横に並んでおり、キャブレターもシリンダー毎に別れたものが横一列に4つ連結した形状になっています。 このシリンダー…

35Φ FCRキャブレターのオーバーホール(組み立て)

ちょっと間が空きましたが、FCRキャブレターの組み立ての続きです。 FCRのマニュアルには組み立て手順の解説等は一切無いので、今後の作業の備忘録として纏めておこうと思います。 因みに、文中で1番ボディーとか2番ボディーとか書いてあるのは、キャブレタ…

35Φ FCRキャブレターのオーバーホール(組み立て前準備)

注文していたOリングが届きました。 発注したのは5月20日過ぎだったので3週間ちょっとかかりました。 それでも当初は7月初旬の発送との案内でしたので、半月ほど早く届いたことになります。 注文したものは ① 16178-548-0040 (37円)× 2個 ② W9351-13057 …

FCRキャブレターのメンテ箇所

FCRの油面変更を行った際、ついでにスライ・ドバルブの清掃も行いました。 39ΦのFCRも全バラしてメンテナンスしたいところなのですが、その際に交換するつもりのOリングの到着がまだまだ先なので簡単なところだけで。 バイク雑誌のキャブレターのメンテナン…

FCRキャブレターの油面調整

久しぶりにFCRのセッティングをいじってみました。今回はフロートチャンパーの油面の高さです。 因みに今カタナに付けている39Φの方です。35Φの方はまだオーバーホール中。交換部品のO-リングはバイク用品店には在庫は無く、どうせ取り寄せなら、とネットシ…

35Φ FCRキャブレターのオーバーホール(分解・洗浄)

この前の週末は天気が良くなかったので、キャブレターのオーバーホールを行いました。以前使っていた35ΦのFCRです。 実はオーバーホールは仕掛かった状態でして、フロート室やらスライドバルブ等々は分解した状態でありました。 分解したのはいまカタナに装…

FCRのセッティング~やはりOCEMPが良いかな

前回、52番のスロージェット(以下SJ)を試してあまり良くは無かったので、再び50番に戻すことにしました。 これに#OCEMNと#OCEMPのニードルをつけて良い方を選ぶことにします。 50番のSJとこれらのニードルの組み合わせは前にも試していて良い感触を得てい…