2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧
こんばんは。昨日の続きです。 フォークのオイル交換のついでにスプリングも換えてみることにしました。 私の手元にはもう一組GSX-Rのフォークがあり(殆どジャンク品ですが)、そういう訳で、このように二組のスプリングが存在しています。△上側が今まで組…
オイルを入手したので、早速交換作業です。 バイクをジャッキアップし、カウルを外し、ブレーキを外し、ホイールを外し、フォークを取り外します。分解するのはサクサクとあっという間です。(面倒に感じるのは組立の方) まずはフォークキャップ(というか…
セルモーターが壊れていたり、何かとドタバタが絶えない私のバイク・ライフですが、それでも昨年に比べれば大分落ち着いてバイクに乗れているような気がします。 (昨年の今頃は、FCRのセッティングで試行錯誤していて、セッティングを確かめるテスト走行…
今回はちょと話題を変えまして、カメラの話です。 私の愛用しているカメラはニコンのCOOLPIX P7800というカメラ。 明るくて7.1倍ものズームができるレンズ、各種撮影モードとかいろいろ惹かれるところがありますが、何よりもこういう風にダイヤルやスイッ…
気になる事象はセル・モーターの交換であっさり解決してしまいました。 クランプ・メーターであれこれ調べる必要はありませんでしたが、折角なので発電量や消費電力を測ってみました。 因みに使い方ですが、電流を測るときは黄色い洗濯バサミみたいなものに…
前回書いた作業で故障していることが発覚したセル・モーターですが、早速分解してみました。 ▲左側が予備で持っていたモーター。右が不良のモーターです。取り付け寸法は同じですが、ちょっと形状が違います。確か、以前乗っていた750S2カタナに着いていたも…
前回の続きです。 まずカタナの電気系を簡単に整理してみます。 発電系とバッテリー、セル・モーターなんかの関係はこんな感じです。 エンジンが掛かっているときは、ステータ・コイルで発電した電気をレギュレート・レクチファイアで12V(実際には14.5V位)…
先日、クランプメーターなるものを入手したことを書きましたが、その購入動機となったカタナのトラブルについて書こうと思います。 しかし、まぁこんなにトラブルが出てくるものです。 今年は春先にやったメンテナンス以降は平穏なバイクライフが送れると思…
クランプメーターというのを買いました。 要は電圧や電流を測るテスターなんですが、電流は黄色いハサミのような輪の中にケーブルを通すだけで測れるので、とっても楽です。普通のテスターでは配線をちょん切って直列にテスターを接続しなければならないです…
昔は良かった、と言うのは年取った証拠らしいですが、以前のカーグラフィックTVはとても刺激的で面白い番組だったと思います。 録画しておいたのを観てみると、今やっているのよりずっと良い、と思います。 特に音楽の使い方が良いです。普通ならBGMと…
GWもいよいよお終い。明日からまたいつもの日常生活が始まります。 このGWの最初の日曜日(私的にはまだ連休は始まってはいなかったのですが)、近場をバイクで走ってきました。 既にGWの連休に入っている人が多いのか、クルマの数が多かったように思…