自分だけのカタナをつくる ~ Bike &DIY ~

GSX1100S刀のプライベートカスタムと気ままな工作と冬はスキーの日記です

カタナの車検前整備

 もうすぐカタナは車検です。前回車検からもう2年。時間が経つのが早いです。。。

 

 という事で、車検に備えてカタナの整備を行いました。

 

 といっても日頃からいろいろといじっているので、改めて何かやらねばならない事はありません。フロント・タイヤとチェーン、スプロケットは春に交換したし、リアタイヤもまだまだ大丈夫。

 

 フロントウィンドスクリーンのモールは付けているので、シートのタンデムベルトを付けるくらいです。(この2点はカタナの車検対応のアルアルだと思います。)

f:id:sword749:20200927174606j:plain

f:id:sword749:20200927174627j:plain

 

 

 あとは整備簿のチェック項目に従って軽く確認します。

f:id:sword749:20200927174325j:plain

 

 

 そうやって見ていったらフロントフェンダーの取り付けボルトとスプロケットのナットが緩んでいるのを発見。やはりカタナは振動が多いのでボルト類の緩みはたまにチェックしないとならないです。

f:id:sword749:20200927174659j:plain

 

 

 あとエンジンのシリンダーヘッド辺りに少しオイルが滲んで汚れていたので拭き取ってきれいに洗浄。

 

 そうそう、ハンドルロックの確認というかロックする練習?をしておかねば。このネイマン型のキーロックは少しコツがあるので、検査場でまごつかないように練習しておかねばなりません。何しろこのキーを使うのは二年に一度だけなもので。

f:id:sword749:20200927175311j:plain

 

 まずハンドルを右に切り、キーを左に回しながら押し込みます。押せない場合はハンドルを切った角度が合っていないので、少し戻したりしてキーを押し込める位置を探します。

f:id:sword749:20200927174821j:plain


 キーを押したままキーを右に戻してキーを抜きます。これでハンドルがロックされました。やり方が分っていればどうって事ないのですが、検査時にやり方を忘れていると非常に焦ることになります。

f:id:sword749:20200927175241j:plain

 

 ヘッドライトの光軸調整は予備車検場で調整してもらうし、他には問題無し。簡単に泥汚れとかを拭って終わりとしました。

 

 前回の車検からの変更はメーターとバックミラーの変更メーター変更に伴い速度の計測信号の取り出しをフロントからリアに変更しています。

f:id:sword749:20200927175949j:plain

f:id:sword749:20191008193046j:plain



 ミラーは新規格への対応品だし、メーターも車検に対応品とのことなのでまず問題は無いと思いますが、何か指摘されることがあるとしたら速度センサーの取り付けでしょうか。(まぁ大丈夫だと思いますが、ちょっとドキドキします。)

 

 前回はハンドルバーの変更、前々回はヘッドライトをLED化していて、車検をパスできるかドキドキしていました。今回はメーターの換装と我ながらいろいろ弄っているなぁと思います。

 

 車検場まで自走で行くので、あとは当日の天気が良い事を祈るのみです。