自分だけのカタナをつくる ~ Bike &DIY ~

GSX1100S刀のプライベートカスタムと気ままな工作と冬はスキーの日記です

ColemanのPEAK1ストーブとランタンのメンテナンス

 そろそろ(と言っても既に7月も末なんで“ようやく”です)キャンプの用意でもしようとコールマンのピーク1ストーブとランタンのメンテナンスをしました。

f:id:sword749:20160730110039j:plain

 

 といっても燃料を入れて、ポンピングして加圧でき、ちゃんと点火・燃焼できることを確認する程度ですが。

 ガソリン式のランタンやストーブのコンディションを保つには定期的に使うことが一番。バイクと一緒です。

 

 まずMODEL229のランタンから。

 ポンピングしてみたらスカスカ、手ごたえ無しで圧がかからず。おそらくポンプカップの油切れと縮みが原因のはず。

 ポンプを外してカップにオイルを差して指で広げてやって戻してみたら復活。

f:id:sword749:20160730110149j:plain

 

 マントルも問題なし。燃焼も安定していて好調です。

f:id:sword749:20160730110321j:plain

 

 

 続いてタンクが緑色のMODEL226。こちらも同様でした。

f:id:sword749:20160730110208j:plain

 

 ポンプカップを広げて注油してやれば絶好調。

f:id:sword749:20160730110636j:plain

 

 

 因みに過去のブログを確認してみたら以前のメンテでも同じ事象でした。

sword749.hatenablog.com

 MODEL229もMODEL226もカップはゴム製のもの。もうだいぶ古いし交換した方が良いかもしれません。どうせ交換するなら革製の物にしようと思います。

 もともとコールマンのポンプカップは革製でしたが、コストダウンの為なのか途中(1990年代頃から?)ゴム製の物に変更されています。

  でも、やはり革製の方が良いのかコールマン社外(所謂サードパーティ)から革製のポンプカップが販売されています。

 

 

 そしてストーブ。初期型のMODEL400のタンクにMODEL442の残骸パーツで組んだニコイチのストーブです。

sword749.hatenablog.com

 そんなストーブですが、こちらは何の問題もなし。ポンピングして一発着火です。火力調整もバッチリです。そうそう、こちらはポンプカップを革のものに交換してあります。

f:id:sword749:20160730111519j:plain

f:id:sword749:20160730111109j:plain

 

 これはエナメル塗料で塗装して一年が経とうとしていますが、燃料(ガソリン)に溶けることもなく、ヒビ割れや剥がれもなく良い状態を保っています。エナメル塗料って丈夫なんだなぁと思いました。

sword749.hatenablog.com

 

 余談ですが、これはランタンやストーブのメンテナンス道具入れ。レンチやオイルやビスやらを入れています。100円ショップで買ったプラスチック・ケースですが、ステッカーを張ればなかなか良い雰囲気。こういうものでもちょっと手を加えると楽しいです。

f:id:sword749:20160730111843j:plain

f:id:sword749:20160730111858j:plain

 

 

 

コールマン ポンプカップ&プッシュアンナット R216-111T

コールマン ポンプカップ&プッシュアンナット R216-111T

 
Coleman(コールマン) マントル 21A型 4枚入 21A102J

Coleman(コールマン) マントル 21A型 4枚入 21A102J

 
コールマン ジェネレーター#508/400A 508-5891

コールマン ジェネレーター#508/400A 508-5891