自分だけのカタナをつくる ~ Bike &DIY ~

GSX1100S刀のプライベートカスタムと気ままな工作と冬はスキーの日記です

めがね橋と横川駅の釜飯ツーリング(前半)

 バイクのメンテナンスをした翌日の「海の日」。カタナを走らせに日帰りツーリングに行ってきたのでそのレポートを。

 

 ここ2年程、なんだかんだでバイクで長距離を走る機会が減っていて、バイクに乗る体力(精神的なものも含む)が落ちているような気がしていました。久しぶりにガッツリ距離を走ってどれだけ走られるのか確かめてみたい。

 行き先はどこにするか?最近は行き先が固定化していて(羽田や本牧、箱根、山中湖や富士五湖が殆ど)飽きてマンネリ感。いつもとは違うところ、走ったことのないところに行ってみたい。

 

 近くのガソリンスタンドでガソリンを満タンにしてとりあえず所沢方面に向かいました。

 暫くするとカタナとすれ違った。最近はカタナを見る機会が少ない。向こうもオッ!という感じで街中だったけど手を上げてきた。私もピースサインを返す。たったこれだけで気分が良い。こっち方向に走って良かった。

 

 所沢ICから関越自動車道に入って新潟方面へ。関越道はスキーに行くときにしょっちゅう走っているけれど、バイクではあまり走っていない。北海道ツーリングに行くときに新潟港に向かうときくらい。なので新鮮な気分。

 

 関越道に入ってすぐに三芳PAで休憩。出発して1時間ちょっと経っているので休憩には丁度良い頃合い。

 

 駐車場は結構混んでいて端の方に停めなければならない程。バイクの数も多い。その中にカタナも2台いました。1台は自分が昔乗っていたガンメタの750のⅡ型。フロントタイヤを16インチから19インチタイヤに換装していました。カタナはやはりフロントタイヤは大径の方が良い。

 

 

 因みにパーキングのトイレには燕の巣が作れていて、雛がぎっしり並んでいてました。こんなに人通りのあるところで子育てをするとは。よほど人間を信頼しているのでしょうか。

 

 

 小腹が空いたのでおにぎり(ツナマヨが好物なのだけれど鯖マヨというのがあったのでそれにしてみた)とお茶を買い、今日の行き先を考えながら食べる。藤岡JCから上信越道に入り横川駅で釜飯を食べて近くの「めがね橋」*1を見に行くことにする。

 

 鯖マヨは美味しかったけどちょっとしょっぱ過ぎ。ツナマヨの完成度は素晴らしいと思う。

 

 目的地が決まったので出発。高速道路をある程度の距離を走るのも久しぶりで何となくぎこちない。真ん中の走行車線をゆっくり走っていたら、さっきのPAに居たカタナ2台を含むグループが追い抜いていきました。カタナの2台は手を振ってくれたので嬉しくなり後ろについていく。見知らぬ人達だけれども同じバイクだと一緒に走ると仲間のような感じで楽しい。

 やがて彼らは途中のICで関越道を降りて行きました。別れ際手を振って挨拶。こういうのは久しぶりで楽しかったです。

 

 ここから先は再びソロでの走行。バイクは快調。天気も良いし上々のツーリング日和。

 ふと思いついて目についたPAに入り、ウオタニの点火マップを変更してみる。調整ダイヤルを「1」から「9」に変更。「1」と「9」ではかなりパワーフィーリングが違ったのだけれども、キャブレターのジェットを見直してからは違いの差はかなり減った感じ。どっちも悪くない。

 

 上信越道を走り松井田妙義ICで降りる。少し走れば横川駅。でもまだお腹がそれほど空いていなかったのでそのまま「めがね橋」に向かいました。

 

 (長くなったので後半に続く)

 

*1:横川−軽井沢間にある碓氷第三橋梁(明治26年開業)。日本最大のレンガ造りの橋で国指定重要文化財に指定されているそうです。