自分だけのカタナをつくる ~ Bike &DIY ~

GSX1100S刀のプライベートカスタムと気ままな工作と冬はスキーの日記です

防水コネクターの採用(レギュレート・レクチファイア)

 カタナはブレーキディスクを交換し調子は上々。

 でもやる事は尽きません。次に手を付けるのはハーネス。接続コネクターを防水タイプの物にアップグレードしようと考えています。対象箇所は幾つかあるのですが、まずはレギュレート・レクチファイアのコネクターを変えようと思っています。

 

 ここは雨天走行とかでは撥ね上げられた雨水がかかり易い位置にあります。ビニールシートで覆って保護する形になっていますが、ちょっと心もとない。しっかりとした防水コネクターに換えておきたい。

 

 このコネクターは過去にトラブルが発生しているし、コードも傷んでいたのでちゃんと対処したいと思っていました。

 

sword749.hatenablog.com

sword749.hatenablog.com

 

 という事で防水コネクターを購入しました。今回も「配線コム」で購入しました。クルマやオートバイのコネクターの入手はここが一番だと思います。

www.hi-1000.com

 

 レギュレート・レクチファイアは発電した電気を車体側に供給する根っこなので、大電流に耐えうるようなるべく大きい端子のコネクターが望ましいです。

 カタナの標準のレギュレート・レクチファイアのコネクターは250型という端子のもの。調べてみると250型の許容電流は20Aくらい。どうせ換えるならもう少し余裕がある方が良いだろうと312型にすることにしました。こちらの許容電流は42Aらしいです。(共に参考値)

 

 それで探して見つけたのが住友電装の312型TS防水シリーズのコネクター。ただし2極タイプのみで3極は配線コムでは取り扱っていないようでした。

312型TS防水シリーズ2極Mコネクタ 2P312WP-TS-M

312型TS防水シリーズ2極Fコネクタ 2P312WP-TS-F

 

 コードも一部取り換えるので赤と黒のを併せて購入しました。コードの太さはAVS3.0というちょっと太目のもの。(AVS電線の規格についてこちらを)

 因みに許容電流は周囲温度によって変わってきます。(温度が高くなるにつれ許容電流量は下がる。)50度で32Aなので十分でしょう。

 

 

 届いたのがこちら。

 

 

 かなり大きくてゴツイです。

 後は作業をするのみ。ただ....今はバイクを走らせて楽しみたい気分も。

 タイミングみて作業しようと思います。