自分だけのカタナをつくる ~ Bike &DIY ~

GSX1100S刀のプライベートカスタムと気ままな工作と冬はスキーの日記です

2019-01-01から1年間の記事一覧

北海道ツーリングのキャンプ場~「多和平キャンプ場」

【多和平キャンプ場】(道東) 総合評価 ★★★★☆(4) URL 多和平 ホームページ キャンプ場 料金 370円 とても広大な牧場の中にあるキャンプ場で、北海道らしいキャンプ場です。 道東を巡るにはとても良い位置にあります。摩周湖、神の子池、開陽台、等々張く…

コールマン・ストーブのジェネレータの修理(後編)

コールマン ストーブのジェネレータ修理の後編です。(前編⤴) まずは分解です。 まずノズル部分を外します。ねじ込み式なのでモンキーレンチ等でグリグリ回して外します。 次にレバー根元のナットを緩めてレバーをプライヤーで掴んでグリグリ引っ張っていく…

コールマン・ストーブのジェネレータの修理(前編)

久々のコールマン・ストーブのネタです。これもマニアックでディープな内容ですので予めご了承下さい。 私はCOLEMANのPEAK1 MODEL400 というガソリンストーブ(1984年製!)を愛用しているのですが、ちょっと、いやかなりショッキングなことがありました。 …

北海道ツーリングのキャンプ場~「呼人浦キャンプ場」&「女満別湖畔キャンプ場」

今回は道東の網走湖の湖畔にあるキャンプ場二つです。 【呼人浦キャンプ場】(道東) 総合評価 ★★★☆☆(3) URL 公式サイトは無い模様 料金 無料!! 網走湖の湖畔にある無料で利用できるキャンプ場。呼人浦=“よびとうら”と読みます。設備は水場とトイレが有…

北海道ツーリングのキャンプ場~「びふかアイランド」

【びふかアイランド】(道東) 総合評価 ★★★★☆(4) URL びふかアイランド・観光情報 | びふか温泉 料金 300円 大きな公園の一部がキャンプ場になっています。テントサイトは広く、森林の芝サイトで心地良いです。サイトには道路が縦横にはしっていて住宅地…

北海道ツーリングのキャンプ場~「稚内森林公園キャンプ場」

【稚内森林公園キャンプ場】(道北) 総合評価 ★★★★☆(4) URL 稚内森林公園キャンプ場/稚内市 料金 無料!! 稚内市街近くの丘の上にあるキャンプ場。去年初めて利用しました。 このキャンプ場の存在は知っていましたが、丘の上にありアクセスが不便そうだ…

北海道ツーリングのキャンプ場~「黄金岬キャンプ場」&「兜沼公園キャンプ場」

7月に入りました。夏の休暇まであと1ヵ月とちょっと。しかし、未だに新日本海フェリーの空きは出てきません...まだまだ悶々とした日々が続きそうですが、心の方だけは北海道にトリップしてみましょう。 今日はキャンプ場2つ続けての紹介です。 【黄金岬キ…

北海道ツーリングのキャンプ場~「クッチャロ湖畔キャンプ場」

【クッチャロ湖畔キャンプ場】(道北) 総合評価 ★★★★☆(4) URL 「はまとんべつ温泉ウイング」 料金 200円 猿払より少し南下した浜頓別町にあるキャンプ場。「さるふつ公園キャンプ場」が強風とかでキャンプが厳しいようならこちらに移動するのも手です。 …

北海道ツーリングのキャンプ場~「さるふつ公園キャンプ場」

梅雨らしい日が続きバイクにはこのところご無沙汰が続いています。また未だ北海道ツーリングのフェリーのチケットも取れず、心もジメジメとした状態が続いていますので、ちょっと気分転換の記事を書いてみます。 随分前ですが、北海道ツーリングでお勧めのキ…

キャンプツーリングの極意(後編)

前回の続きです。 翌朝。和琴湖畔らしい薄曇の穏やかな朝。いつものように朝5時過ぎに起きて私はキャンプ場近くの温泉に朝風呂へ。 気持ちよくお湯に浸かりさっぱりしてテントへ戻ると、越谷さんはゆとりの朝食中。自慢のコーヒーミルで豆を挽いてコーヒーを…

キャンプツーリングの極意(前編)

8 月の夏季休暇まで2 ヶ月を切りました。 北海道にツーリングに行くならば、フェリーのチケットの確保に動かねばなりません。フェリーのチケットの予約受付は情船日の2 ヶ月前からなのです。 ここ数年、お気に入りの新日本海フェリーの新潟⇒小樽航路に乗れて…

梅雨の合間に久々にカタナに乗りました

このところバイクに乗る時間がなかなか取れず、そうこうしているうちに梅雨に入ってしまいました。 その梅雨入り一週目の週末。天気予報は曇り/雨の予報でしたが、予報とは裏腹に僅かですが薄日も差したり何とか雨が降らずにもちそうだったのでカタナで軽く…

札幌味噌ラーメンと野球観戦と日本庭園と中華街

本日の日曜日は横浜スタジアム(ハマスタ)へ阪神タイガースの試合を観戦に行ってきました。 我がタイガースはどういう訳かビジターのハマスタでやたらと強くてもはや準本拠地と言ってよいほどなのでとても楽しみ。(そのくせ本当の本拠地の甲子園ではやたら…

工具箱の大掃除

オートバイの整備で必須の工具を収める工具箱。いつの間にか段々と納める工具の数が増えてきて相当重たくなってきました。工具箱を運ぶだけでも一苦労なくらいの重さ。しかもモノが溢れて蓋が閉まらない程。 それ故に最近は整備のときは使いそうな工具だけを…

ビビリ音の原因のその後の調査

先日のビビリ音の原因はフレームに貼られていたスポンジゴムのパッドの劣化(風化?)だった訳ですが、“そんなパッド貼られていましたっけ?自分のカタナには無いような‥。”というコメントを頂きました。 私としてもこんなパッドは(以前に乗っていた750のカ…

加速時のビビリ音の原因と対処

シフトフィーリングが改善された我がカタナ号ですが、別の問題が気になってきました。アクセル開けて加速していくと ”ビリビリ~”と”ガガガ~”が混じった鉄板が振動してしるような不快なビビリ音が発生するのです。 気になりだしたのは昨年の夏頃から。エン…

延長シフト・ロッドの製作

前回の続きで、シフト・ロッドの製作です。 作るのはノーマル(凡そ157mm)より12mmほど長い169mmのロッド。 シフト・ロッドは棒の両側にM6(P1.0)のネジが切ってあるだけで極単純なものです。ただ片側は逆ネジなので新たにダイスを入手しなければなりませ…

ギア・シフトの操作改善のために...

このブログ、本来はバイク関係が主のはずなのですが、最近はスキーの話題ばかりでしかも更新も滞りがちなので、本日は頑張って二連投稿です。 先日、グリスアップのメンテナンスを施したシフトペダル周りですが、kazuアニバ さんからシフトリンク・ロッドと…

今年のゴールデンウィークの初日は雪でした

今年のゴールデンウィークの初日(27日)は志賀高原の横手山スキー場に行ってきました。 この時期は草津と志賀を結ぶ国道292号の冬季通行止めが解除されて群馬側からアクセスできます。しかし今年は冬季通行止めは解除されたものの(0800~1600の間のみ)、…

スキー板の試乗会に行ってきました

4月も半ばを過ぎ、すっかり暖かくなってきて、はてなブログでもツーリングレポートの記事をあげられている方が増えてきたと思います。 そんな20、21日の週末ですが、私はバイクにも乗らず志賀高原ヘスキーに行っていました。今シーズンは雪が降るのが遅かっ…

ギア・シフトが固いので...

先週、エンジンオイルの交換を行ったカタナですが、走ってみるとどうもギア・シフトが固いです。走行中はそれ程でもないですが、停止してギアをニュートラルに入れようとすると非常に固くてニュートラルに入らないです。エンジンを切った状態だとちゃんと入…

カタナのエンジンオイル交換

そろそろ私のバイクシーズンも始まります。 まだ花粉症に悩まされていますが(今年は例年よりも症状がキツイ)、薬飲めば何とかなりそうな位に落ち着いてきました。という事で昨日の日曜日はエンジンオイルの交換をしました。天気が良くて暖かくバイク弄りに…

Red Bull Snow Charge という面白いレース

4月に入ったというのにまたスキーネタで恐縮です。 最近知ったのですが、「Red Bull Snow Charge」というスキー/スノーボードの面白い草レースがあります。スキー場を参加者がヨーイ・ドン!で一斉に滑り降りて順位を競うというもの。 https://www.redbull.…

志賀高原の宿~「ホテル ジャパン志賀」(の楽しいサロン)

先日の志賀高原でのスキーでは、以前紹介した「ホテル ジャパン志賀」に泊まりました。 sword749.hatenablog.com 前回紹介できなかったロビー等館内の写真を撮ってきたのでそれを少々。 フロントや売店、ロビーは二階にあります。 一見、きれいに整頓された…

新型カタナを見に東京モーターサイクルショー2019へ行ってきました

タイトルのとおりです。やはり新型カタナの実物見てみたかったのです。 例年と同じく会場は東京ビックサイト。今回もモーターサイクルショーと同時にアニメのイベントもやっていて、駅からビックサイトまではかなり混雑していました。 新型カタナ以外はこれ…

志賀高原・サンバレーのレストランの蟹クリームコロッケ

先週末は長野・志賀高原ヘスキーに行って来ました。 季節外れの寒波が到来して、ハイシーズン並の上質な雪質で滑る事ができました。 ナイター・スキー(-の瀬ファミリー/ダイヤモンド)も滑ったのですが、空気はキンキンに冷え込み細かなダイヤモンドダス…

カタナのエアフィルターケースを流用した物入

カタナの収納スペースの確保について一つ紹介を。 私のカタナはキャブレター(FCR)に直付けでエアフィルター(K&Nのフィルター)を装着しております。 よってシート下に組み込まれていたノーマルのエアフィルターは不要なので撤去。空になったフィルターケ…

今年のカタナいじり

久々の投稿です。(随分と長くブログの更新をサボっていました。) カタナというバイクは荷物の収容スペースが殆どありません。 せいぜいリアコンビネーションランプの前、リアカウルの下の空間が車載工具置き場となっている程度です。シートの下には全く収…

志賀高原の宿~発哺温泉「スイス・イン」とオートバイ

前回紹介したようにちょっとした難所を越えた先にホテル「スイス・イン」はあります。 名前のとおりスキー場、高原に似合う外観の建物です。 建物はパッと見のイメージよりも館内はずっと広く、そのキャパシティを生かして修学旅行のスキー団体客の利用が多…

志賀高原の宿~発哺温泉「スイス・イン」

こちらは志賀高原の一の瀬エリアから少し離れた発哺(ほっぽ)温泉にあるホテルです。 ホテルの前に発哺温泉の場所について紹介しておきましょう。 発哺温泉は志賀高原の中央エリアの真ん中にある温泉で、東館山スキー場と西館山スキー場の間、中腹辺りにあ…