自分だけのカタナをつくる ~ Bike &DIY ~

GSX1100S刀のプライベートカスタムと気ままな工作と冬はスキーの日記です

スキー

パウダー用の太板で初めて滑ってみました

この土曜日と日曜日は長野のスキー仲間(バイク仲間でもあります)のN君と白馬乗鞍と栂池高原スキー場に行ってきました。 まず22日の土曜は白馬乗鞍へ。 天気予報では気温はかなり高く何と雨予報。長野で2月に雨とは。。。本当に今冬は異常です。 今年の冬は…

動画で見る志賀高原スキー場【焼額山】

先日は4日もかけて滑ってきた志賀高原。 その大好きな志賀高原のスキー場を動画で紹介しようと思います。やはり文章だけではなく動画で見た方が伝わるものは多いですから。 と言っても動画は私が撮ったものでは無く、Gokuraku_skierさんという方がYuouTubeに…

志賀高原でスキートリップ~4日目(最終日)

4日目の朝は大雪でした。 昨夜からずっと降っていたようで積雪はかなりの量。除雪のブルトーザーがせわしく走りまわっています。雪が降らねばスキーはできないけれど、ここまで降られるのの困ったもの。 ホテル前の駐車場のクルマは半分雪に埋まってますね.…

志賀高原でスキートリップ~3日目

志賀高原滞在3日目にして晴れとなりました。 今日はカレンダーでは平日なのでスキー場は空いているはず。 今日の朝食はご飯(米)と味噌汁。ささっと済ませて、 8時30分にホテル前の高天原マンモススキー場へ。空は大分青空が広がってきました。昨夜からの積…

志賀高原でスキートリップ ~2日目

朝起きて朝風呂&朝食へ。途中で玄関から外をうかがうと軽い吹雪模様。 昨夜から雪が降り続いたようでかなりの積雪がある。目の前の道路やゲレンデ周辺ではブルトーザーや除雪機で除雪作業中が行われております。 朝食を済ますと早速スキーウェアに着替えて…

志賀高原でスキートリップ~1日目

2月8日~11日にかけての飛び石連休、月曜日に有給を使って志賀高原に行ってまいりました。 以前も紹介しましたが、志賀高原という広大なスキー場を堪能するには1日や2日ではとても無理。前からたっぷり時間を確保して楽しみたいと思っていたのです。 しかも…

100円ショップの材料でスキーブーツのフィッティング調整

スキーではブーツが重要です。 自分の足とブーツがぴったりフィットしブーツの中で足が動かない。特に腫が動かないこと。 でも足の形は人それぞれ。数あるメーカーの沢山のブーツの中から自分の足に合うブーツを探し出さねばなりません。(シンデレラの逆パ…

昭和の体育会系な香りがする硬派なスキー場に行ってきました

週末は長野の上田市の菅平高原スキー場に行ってきました。 奥に見えるのはパイクピークエリアのゲレンデです。 ここはスキー場のまとめサイトによると、 一言で表現すると「基礎練習にもってこいの体育会系ゲレンデ」。 昭和の体育会系な香りがする。 昔なが…

スキーの滑走面をキャンドルタイプの補修材で補修(DIYでも使えるかも)

今年のスキー場の雪不足のおかげでスキー板の滑走面が凄いことになっています。 シーズン序盤なのに普段では考えられない位の傷が付いています。 あからさまにブッシュが出ている箇所は注意して避けているのですが、予想していないところにこっそり枝先が突…

今シーズン初の志賀高原(後半)

前回に続き志賀高原のレポートです。 翌日は連休中日。 「一の瀬ファミリースキー場」からスタート。直ぐに更に上の方の「寺子屋スキー場」(名前が面白いです)に移動。 ここは2000mを超える標高に位置するスキー場。この日は一面の雲海とその先に北アルプ…

今シーズン初の志賀高原(前半)

3連休は志賀高原にスキーに行ってきました。 雪不足の今シーズン、志賀高原も例外ではありませんでしたがやはり他に比べれば雪はあるようです。 志賀高原に向かう道中の横川SAにて。ここは「峠の釜めし」が有名です。用済みの釜の回収ボックスがあるのはさす…

スキーのメンテナンス・バイスの代用品を自作

スキーの季節がやって来ました。 ただ今年は(今年も?)雪の訪れが遅く、オープンが遅れているスキー場が多いので本格的シーズンインにはもう少し時間がかかりそうです。 スキーの楽しさはバイクに通じるところが有るような気がしますが、バイク同様、私は…

今年のゴールデンウィークの初日は雪でした

今年のゴールデンウィークの初日(27日)は志賀高原の横手山スキー場に行ってきました。 この時期は草津と志賀を結ぶ国道292号の冬季通行止めが解除されて群馬側からアクセスできます。しかし今年は冬季通行止めは解除されたものの(0800~1600の間のみ)、…

スキー板の試乗会に行ってきました

4月も半ばを過ぎ、すっかり暖かくなってきて、はてなブログでもツーリングレポートの記事をあげられている方が増えてきたと思います。 そんな20、21日の週末ですが、私はバイクにも乗らず志賀高原ヘスキーに行っていました。今シーズンは雪が降るのが遅かっ…

Red Bull Snow Charge という面白いレース

4月に入ったというのにまたスキーネタで恐縮です。 最近知ったのですが、「Red Bull Snow Charge」というスキー/スノーボードの面白い草レースがあります。スキー場を参加者がヨーイ・ドン!で一斉に滑り降りて順位を競うというもの。 https://www.redbull.…

志賀高原の宿~「ホテル ジャパン志賀」(の楽しいサロン)

先日の志賀高原でのスキーでは、以前紹介した「ホテル ジャパン志賀」に泊まりました。 sword749.hatenablog.com 前回紹介できなかったロビー等館内の写真を撮ってきたのでそれを少々。 フロントや売店、ロビーは二階にあります。 一見、きれいに整頓された…

志賀高原・サンバレーのレストランの蟹クリームコロッケ

先週末は長野・志賀高原ヘスキーに行って来ました。 季節外れの寒波が到来して、ハイシーズン並の上質な雪質で滑る事ができました。 ナイター・スキー(-の瀬ファミリー/ダイヤモンド)も滑ったのですが、空気はキンキンに冷え込み細かなダイヤモンドダス…

志賀高原の宿~発哺温泉「スイス・イン」とオートバイ

前回紹介したようにちょっとした難所を越えた先にホテル「スイス・イン」はあります。 名前のとおりスキー場、高原に似合う外観の建物です。 建物はパッと見のイメージよりも館内はずっと広く、そのキャパシティを生かして修学旅行のスキー団体客の利用が多…

志賀高原の宿~発哺温泉「スイス・イン」

こちらは志賀高原の一の瀬エリアから少し離れた発哺(ほっぽ)温泉にあるホテルです。 ホテルの前に発哺温泉の場所について紹介しておきましょう。 発哺温泉は志賀高原の中央エリアの真ん中にある温泉で、東館山スキー場と西館山スキー場の間、中腹辺りにあ…

志賀高原の宿~「ホテル ジャパン志賀」

「ヴィラ・一の瀬」の隣にある瀟洒な外観のホテルです。 このホテルはスキー置き場が充実しています。 部屋毎にラックが割り当てられているのではなく好きに使って良く、またラックの数も十分にあるので、板を何本も持ち込む場合にはありがたいです。また鍵…

志賀高原の宿~「志賀高原 ヴィラ・一の瀬」

1Fはコンビニとレストラン(ホテルとは別)でホテルの入り口は階段を上がって2階にあるという建物の造りです。洒落た造りですが、重い荷物があるとちょっと大変でした。 スキー置き場はコンビニの奥のほうにあり、部屋ごとのロッカーが置かれてます(ホテル…

志賀高原の宿~「ホテル マウント志賀」

かつてインゲマル・ステンマルクが宿泊した事もある宿です。 ロビーというか談話室にそのときの写真が飾られています。長野五輪前後の頃だそうです。写真について宿のご主人に訊いたところ当時の事をいろいろと話してくれました。 泊まった客室は洋室(ベッ…

志賀高原のスキー宿

私が志賀高原でのスキーが好きなのはゲレンデの豊富さや雪質の他に宿泊施設があります。 ゲレンデのすぐ横にホテルが建ち並んでいて、歩いて直ぐにゲレンデへ出られるという素晴らしい環境 です。 このように朝8時頃になると通りには板を抱えてゲレンデに向…

志賀高原の極楽ナイタースキー

今年の冬はスキーに熱中しております。 毎年冬はスキーを嗜んでいましたが、今年は特別強化シーズンと位置付けし、時間とお金、情熱、全てのリソースを注ぎ込んでおります。 二本の板を足に付け、板をコントロールし身体のバランスを取りながら雪の斜面を滑…

スキーの滑走面の補修

先日、近場のスキー場でナイタースキーをしていたとき、片方のスキーがガッと何かに引っかかったような感触が。 小石か木の枝を踏んでしまったようです。土とかが出ていたところはちゃんと気にして避けていたんですが。もう1月だというのにやはり今シーズン…

スキー・ジャンプ週間と日本人選手 ~ 小林陵侑 快挙!!

年末年始にドイツとオーストリーの4つのジャンプ競技場で行われるスキー・ジャンプの「ジャンプ週間」(Four Hills Tournament)で小林僚友選手が総合優勝しました。しかも4試合全てで優勝するという快挙。 スキー・ジャンプ競技が大好きな私としては大変…

スキーのカスタムフェアと「私をスキーに連れてって」

うだるような猛暑の日々が続く中、季節的には全くミスマッチなスキーの話しです。 石井スポーツが主催するスキー用品の新製品の展示、予約購入会である「スキーカスタムフェア」に行ってきました。 カスタムフェアは、札幌から始まり東京(有明)、仙台、松…

春スキー と 志賀草津道路

東京でも気温が27℃になるとの予報が出た土曜日、春スキーをしに長野・渋峠へ行ってきました。 丁度、前日から冬季間閉鎖の国道292号の志賀草津道路が開通したので、群馬県側から下道で渋峠に向かいました。 志賀草津道路は「雪の回廊」が有名で、それも楽し…

スキーのメンテナンス台を改良

自作したスキーのメンテナンス台、なかなか良いです。スキーのワックスがけとかとても楽になりました。 ただ、出来上がったものは畳んでも意外と大きい。フレームの長さ134cmってイメージしていたより長いな、と感じました。 もう少し短くてもスキーのメンテ…

スキーのメンテナンス台を作ってみました

このところ熱心にスキーに行くようになり、スキー板のメンテナンスをやる機会も増えてきました。滑走面のワックスがけ、エッジの手入れなど。 オートバイの整備と同様、私はこういう作業が好きなようです。 メンテ作業は、椅子を二つ並べてそれにスキーを橋…