自分だけのカタナをつくる ~ Bike &DIY ~

GSX1100S刀のプライベートカスタムと気ままな工作と冬はスキーの日記です (【当ブログはアフィリエイト広告を利用しています】)

2021-01-01から1年間の記事一覧

FCRの救世主!?~SEPベアリングガイド

FCRキャブレターを使っていて気になるのはボディーの摩耗です。 以前使っていた35ΦのFCRも長年の使用でボディの摩耗が発生していて、39ΦのFCRも入手時点(中古)で若干の摩耗が発生していました。 矢印で指している部分が摩耗して凹んでいます。 摩耗するの…

カタナの不具合解決...かな?

梅雨の晴れ間の日曜日。本来ならばバイクで出掛けたい天気でしたが、朝からカタナの不具合の探求に取り組みました。 まず、暫定で取り付けていたFCR35をFCR39に換装。(本当ならあれこれ弄らない方が故障部位の探求には良いのですが) 次にV-UP16の取り外し…

不具合の考察

カタナのトラブルはイグナイターを交換すれば直るだろう、と半ばタカを括っていたのですが、そうはならずちょっと混迷してきました。 要因箇所を見つけ出すためあれ確認したこと推測した事を並べ、考えを整理しているところです。なのでちょっと纏まりの無い…

FCRとエアファンネル

先日、カタナの故障個所の探求でイグナイターを手持ちの物と交換したのですが、ついでに以前使っていた35ΦのFCRキャブレター(35FCR)を押し入れの奥から引っぱり出してカタナに付けてみました。 39Φの方のFCRはちょっと手を加える予定があり、まだバイクに…

FCRキャブレターのメンテ

先日のマシントラブルでキャブレターを下したので、ついでにメンテナンスを行いました。 メンテといっても汚れが溜まる部分を洗浄するだけで、主にスライドバルブ周りです。(フロート室とか他は良好な状態でした) FCRキャブレターはスライドバルブのローラ…

カタナって壊れないですか?

「カタナに乗っているんですか!...壊れないですか?」 この頃、こんな風に言われることが増えてきました。まぁ半分は会話繋ぎの挨拶みたいなものでしょうけど。 カタナは1981年の登場で、私のカタナ(国内仕様のSR型)でも94年式なので製造から27年が経…

カタナのハンドル交換

購入した格安のハンドルを早速装着してみました。 トマゼリのハンドルも先日の角度調整でかなり良い感じになっていたので、ハンドルの交換は暫く先送りしようかと思いましたが、やはり早く試してみたくて交換してしまいました。 バイクジャッキで少し車体を…

新たにスマホホルダーを購入

昨年、今更ながらにカタナにスマホホルダーを取り付けた我がカタナ。使ってみるとスマホのナビも十分に使い物になって便利です。 sword749.hatenablog.com でも使ってみて防水カバータイプのスマホホルダーのいろいろな不満点が直ぐに顕わになり、早くも他の…

次のカタナのモデファイ

久々の更新となります。ちょっと間が空きましたが、体調を崩していたとか何か特別な理由があった訳ではなく、強いて言えば特筆するようなブログのネタが無かった、というだけです。私もカタナも調子は上々。平和な日々を過ごしていました。 とは言え、カタナ…

バイク乗りの岩城晃一さん

Youtubeを見ていたらこんなチャンネルを見つけました。 www.youtube.com ほぉ~岩城滉一さんか~。久しぶりに見るな。そういえば岩城滉一さんもバイク乗りだったなぁ。ジャワカレーのCMの印象が強いけどバイクレースもやっていたし「北の国から」の草太兄ち…

充電トラブル再び

この前のGW、天気も良いしちょっとはカタナを走らすかと出かけ、調整したハンドル角の具合も良く気持ちよく走っておりました。が、途中で何気なくメーターの表示を電圧計に変えてみると...なんと表示は12Vを下回っております。 通常、走行中の電圧は13V後…

ハンドルの角度を変更

今年もGWは家でゴロゴロして過ごしていました。もともとGWはどこ行っても混んでいるので出かけるのは控えていたし、どこか出かけるとしたら遠くへ旅行というのがパターンでした。今年は天気もあまり良くなかったので尚更家でゴロゴロとなりました。こうして…

春スキーとバイク

日曜日は志賀高原にスキーに行ってきました。横手山、渋峠、熊の湯スキー場。 草津と志賀高原を結ぶ国道292が23日に開通したのでそれを通って行きました。上信越道を走って中野から向かうより距離は短いです。(峠道が長いので所要時間はそれほど変わらない…

道志の「わらじかつ丼」

冬の間は徹底的にバイクはさぼってスキーに専念していましたが、いよいよ本格的にバイクシーズンが始まりました。 日曜日の今日は、昨日の雨はきれいに上がり気持ちの良い晴天だったので、カタナで走りに出かけました。このところは横浜の海釣り公園に行くの…

上々のシーズンイン

オイル交換を済ませたので、翌日はちょっとカタナを走らせてきました。 手軽なところということで横浜の大黒海釣り公園まで。川崎から鶴見を経由して下道で行くのが最近のお気に入り。道は混んでないし休日の閑散とした工業地帯を走っていくのはちょっと非日…

カタナの冬眠明け

もうすっかり温かくなったので、そろそろカタナも冬眠明けです。 2月に走り初めで少し動かしていますが、ちゃんと走るにはエンジンオイルを交換しなければ。 整備の記録によると、前回のオイル交換は昨年の7月。それからの走行距離は僅か1500km。昨年は如何…

スピーカーケーブルを変えてみる(その3~スターカッド接続を試す)

スピーカーケーブルに興味が湧き、いろいろ調べていたら ”スターカッド接続” なるものを見つけました。 スターカッド接続とは、4本の導線構造のケーブルを対角線方向の2本を合わせて接続するもの。これにより導線に電流が流れるときに発生する磁界を打ち消し…

スピーカーケーブルを変えてみる(その2)

「audioquest Q2」というケーブルに替えたという話の続きです。 音は艶やかというか華やかな感じに変わったのですが、低音はちょっと物足りなく感じるようになりました。聴く曲にもよりますが、アンプで低音(BASS)を少し持ち上げて丁度良い感じ。 まぁこれ…

スピーカーケーブルを変えてみる(その1)

インシュレーターをあれこれやって一段落した後、スピーカーケーブルにも手を出してみました。 スピーカーをつなぐケーブルで音が変わるという話はきいていました。でも今まで大したオーディオセットは持ってなかったということもあり、ケーブルは添付のもの…

スピーカーの台やらインシュレーターやら

前回の続きです。 とりあえずHR9のスピーカーをつないで聴いてみました。インシユレーターは無しで単に置いただけで。 念のため書いておきますが、私はオーディオに関する知識や経験は大したことはなく初心者レベルといってよいくらい。なので音質とかを的確…

ひとつ上のウッドコーンスピーカー

1年ほど前に入手したVictor(JVC)のウッドコーンスピーカーのオーディオセットは大変気に入っています。 sword749.hatenablog.com ”スピーカーは楽器でありたい“ というコピーにたがわぬ音の良さで、本当に目の前で楽器が演奏されているような音の生々しさ…

VESSELのドライバー

私はVESSEL(ヴェッセル)のドライバーを愛用しています。 ホームセンターで普通に売っているし値段も手頃(数百円)。それでいてネジの頭との噛み合わせは抜群でネジを回すときの安定感が素晴らしいです。最初に買ったのは#2サイズのドライバーでしたがグリ…

ボーダーカッターを自作

スキーのメンテナンス用の道具を自作した話です。 スキー板のエッジ(サイド側)をヤスリで研ぐとき、エッジの上の樹脂部分(ボーダー)を少し削る必要があります。 わざわざそんな事しなくてもボーダーもろともエッジを削ればとも思うのですが、やってみると…

志賀高原の宿~「志賀ホワイトホテル」

コロナ禍の影響で今シーズンの志賀高原のスキー場とその周辺のホテルの経営は厳しそうです。 GOTOトラベルの中止でお客がガタッと減り、更に緊急事態宣言の発出で壊滅的なほど客足は減ったようです。そのためホテルは平日は休業するところが続出。焼額山…

インソールとスキーの滑り

あまりブログにアップしていませんが、この冬はスキーに熱中しています。 雪の斜面を滑走する爽快感、急斜面や不整地を攻略する難しさ/面白さは、バイクを走らせる楽しさと少し通じるところがあるかもしれません。もちろん、バイクのような加速感などは無い…

インナーブーツの手直し

今シーズン、ようやく使うことができたフォーミングのインナーブーツはなかなか具合が良かったのですが、若干右足の踵部分のホールドが甘く、また左足の方で少し不具合(ブーツのバックルを締めると足首の少し上の部分で押されて痛みが出る箇所がある)があ…

令和3年バイク初乗り

今年も早いものでもう2月になりました。 で、ようやくバイクの今年の初乗りをしました。 前日に外しておいたバッテリーを充電しておき、 タイヤの空気圧をチェック、補充。丸2か月以上経っていたので空気圧は1割程減っていました。 そしてバッテリーを搭載。…

iPhoneのミュージックアプリが御乱心

先日、私にとってiPhoneは“電話の出来るiPod”であり、音質の向上もあってiPhone12は大変気に入っていると書きました。 sword749.hatenablog.com ところが肝心のミュージックアプリでちょっと問題が出て悩まされています。 まず一つは、プレイリストの曲が重…

BATESのブーツが加水分解で崩壊

愛用していたBATESのブーツが崩壊してしまいました。 サイドジッパーが付いているので履いたり脱いだりしやすく、履き心地も良くて大変気に入っていたのですけどね。しかし何と加水分解による崩壊です。 過去記事で確認したら、購入したのはもう6年も前なの…

フォーミングブーツのレビューとMASKI

昨年スキーブーツのホーミングインナーブーツを作ってもらったわけですが、今シーズンになってようやく試すことが出来ました。 sword749.hatenablog.com いや良いですね。自分の足の形に合わせて成型さ.れているので、ブーツと足のフィット感は格段に良くな…